*** 2024年10月ー11月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから
要予約と記載してあるもの以外、予約申し込みの必要はありません。集合時間に集合場所にお出かけください。初めての方は、青い腕章の担当者に「初めて参加します」と声をおかけください。参加者名簿に氏名・住所・電話番号などを記入、参加費を支払い、鳥のチェックリストを受け取ってください。鳥が見えたらリーダーたちが望遠鏡で見せてくれます。体調を整えてご参加ください。
参加費
持ち物


解散時刻



一口メモ
中学生以下無料、会員100円、一般200円。
健康保険証、筆記用具、雨具、飲み物。持っていれば、双眼鏡などの観察用具もご用意ください。なくても大丈夫です。
特に記載のない場合、正午から午後1時ごろ。
悪天候の場合は中止です。できるだけ電車バスなどの公共交通機関を使って、集合場所までお出かけください。
間際に時刻表が変更される場合もあります。ご注意ください。
1.要予約の探鳥会は特に記載のない限り会員限定で埼玉会員優先の先着順受け付けです。
2.[担当]欄 先頭に記載のリーダーが主担当者です。
 まだまだ熱中症が心配な季節です。体調を整え、睡眠を十分にとってご参加ください。探鳥会が始まったら、水分はこまめに補給しましょう。飲料水は必携です。『しらこばと』5-6月号12ページに、「探鳥会における熱中症対策ガイドラインについて」が掲載されていますので、ご一読ください。暑さ指数(WBGT)予測は、環境省の以下のサイトで発表されます。可能な方は、お出かけ前にご確認ください。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php
10月の探鳥会
川越市・伊佐沼 ミドル探鳥会 要予約
期日 10月5日(土)
集合 午前9時30分、伊佐沼冒険の森駐車場。
解散 午後3時頃
交通 公共交通機関利用の場合、川越駅東口から西武バス[本52]川越グリーンパーク行に乗車。伊佐沼冒険の森で下車。
費用 2,000~3,000円の予定。※交流を兼ねて参加者全員で食事会(アルコール不可)を行います。近隣で貸切手配予定。
定員 20名。ミドル世代(35~54歳)に限定。先着順、ただし埼玉会員(入会予定者含む)を優先。
申し込み 当会HPで9月1日から受付開始。
見どころ 渡りの早いカモ類やシギ・チドリに期待。留鳥含めてじっくり観察します。
その他 「通常の探鳥会では同世代との交流が少ない」「Young探鳥会に参加するには気が引ける」という声を聞き、世代限定で企画しました。初心者も大歓迎。小雨決行。

北本市・石戸宿定例探鳥会探鳥地
期日 10月6日(日)
集合 午前9時、北本自然観察公園・埼玉県自然学習センター玄関前広場。
交通 JR高崎線 北本駅西口から、北里大学メディカルセンター行バスで「自然観察公園前」下車。
見どころ 昨年はコガモ、アカゲラ、カケスなど冬鳥の先駆けが来ていました。エクリプスのシマアジも期待できるカモ。

さいたま市・民家園周辺定例探鳥会探鳥地
期日 10月6日(日)
集合 午前9時、浦和くらしの博物館民家園駐車場、念仏橋バス停前。
交通 JR浦和駅東口①番バス乗り場から、東川口駅北口行8:37発で「念仏橋」下車。
見どころ 昨年は、渡って来たばかりのヒドリガモ、ハシビロガモ、コガモなどの他、南に帰るノビタキにも会えました。
ご注意 コースの途中にトイレはありません。

東京都・東京港野鳥公園(レディース)
期日 10月12日(土)
集合 午前9時30分、東京港野鳥公園入口。
交通 JR浜松町乗換、東京モノレール乗車「流通センター」(普通のみ停車)下車、徒歩15分。その他JR大森駅から京急バス「野鳥公園」下車、徒歩5分など。
解散 午後2時ころ、現地で。
見どころ マガモやホシハジロ等、到着したばかりの冬鳥、シマアジ等旅鳥、帰る途中の夏鳥、通年見られる水辺の鳥や山野の鳥など、様々な鳥が期待できます。
その他 弁当持参。女性限定。
入園料 大人300円、65歳以上150円。

熊谷市・大麻生定例探鳥会探鳥地
期日 10月13日(日)
集合 午前9時40分、秩父鉄道 大麻生駅前。
交通 秩父鉄道 熊谷9:21発、または寄居8:53発に乗車。
解散 正午ころに野鳥の森池周辺で。
見どころ キビタキ、エゾビタキ、ショウドウツバメ、猛禽を探して野鳥の森まで歩きます。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地 =>中止となりました 詳細は こちら から  
期日 10月19日(土)
集合 午前8時45分、中央エントランス駐車場。
交通 東武線館林行 新越谷7:23→春日部7:38→東武動物公園7:43で南栗橋行に乗り換え→南栗橋7:54着で東武宇都宮行に乗り換え→ 柳生8:10着。またはJR宇都宮線下り大宮7:27→栗橋7:55着で東武日光線に乗り換え→ 柳生8:10着。遊水地への標識に従って中央エントランスへ。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーンで。
見どころ 谷中湖とヨシ原で帰ってきたばかりの冬鳥たちを探します。渡りのカッコウ類にも期待。

羽交流会(埼玉ヤング室内交流会)要予約
期日 10月19日(土)
場所 埼玉県自然学習センター(北本市)
※開催日は10月19日(土)になりました。
※詳細は こちら をご確認ください。

さいたま市・三室地区定例探鳥会探鳥地
期日 10月20日(日)
集合 午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
交通 JR北浦和駅東口バスターミナルから東武バス①番乗り場 さいたま市立病院行で終点下車。
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ 10月の主役候補はノビタキです。河川工事が進み観察場所は限られてきましたが、その姿を求めて芝川沿いを歩きます。

長野県・戸隠高原探鳥会 要予約 =>予約終了
期日 10月26日(土)~27日(日)
集合 26日午前9時、長野駅コンコース、新幹線改札口を出て右側。
交通 新幹線「あさま601号」(東京6:52→大宮7:17→熊谷7:29→高崎7:44→長野8:35着)、または「かがやき503号」(東京7:20→大宮7:43→長野8:37着)など。
解散 27日16時頃、長野駅前。「あさま626号」(16:25発)に乗車できるように調整。
費用 19,500円の予定(1泊3食、現地バス代、旅行傷害保険料等)。万一過不足は当日清算。集合地までの往復交通費は各自負担。
定員 16名。
申し込み 当会HPで9月1日から受付開始。
見どころ マミチャジナイ、ムギマキなどの旅鳥と冬鳥たち、秋の紅葉の旅です。夜は初蕎麦と地酒を堪能します。
その他 宿泊は男女別(夫婦は同室)。

11月の探鳥会
松伏町・まつぶし緑の丘公園探鳥会探鳥地
期日 11月3日(日・祝)
集合 午前9時、松伏町まつぶし緑の丘公園管理棟前。
交通 東武伊勢崎線 せんげん台駅東口から茨急バス まつぶし緑の丘公園行き8:27 発で「まつぶし緑の丘公園」下車。
大正大学入り口行き8:30 発で「新川西」下車。南へ900mで公園入り口 【詳細】
見どころ 公園内で渡ってきたばかりのカモや冬鳥をゆっくりと探します。周辺の田んぼにはチョウゲンボウやハヤブサも。

上尾市・丸山公園探鳥会探鳥地
期日 11月4日(月・振休)
集合 午前7時50分、丸山公園南口入口付近。
※初参加者向けに、集合場所詳細を当会HPへ開催2週間前頃に掲載予定。
=> 集合場所詳細は こちら から
交通 JR高崎線 上尾駅西口③番バス乗り場から [尾32]西上尾第二団地経由リハビリセンター行7:26発で「丸山公園入口」下車、徒歩約5分。
解散 11時30分 集合地付近
見どころ マガモのエクリプスに期待。渡来が早い冬鳥、留鳥を中心に、渡り途中の夏鳥・旅鳥がいたらラッキー。
注意 帰りは下車したバス停から11:50発。

熊谷市・大麻生定例探鳥会探鳥地
期日 11月10日(日)
集合 午前9時40分、秩父鉄道 大麻生駅前。
交通 秩父鉄道 熊谷9:21発、または寄居8:53発に乗車。
解散 正午ころに野鳥の森池周辺で
見どころ もう冬鳥たちがやってきています。 鳴き声や動きに注意して樹々や茂みを探しましょう。猛禽類も上空で狙いをつけていますよ。

さいたま市・見沼自然公園 ビギナー探鳥会探鳥地要予約
期日 11月16日(土)
集合 午前9時、公園管理事務所付近ベンチ。
交通 JR大宮駅東口⑦番バス乗り場8:20発「浦和学院高校」行で「締切橋」下車。バス停からご案内します。
募集人数 20名一般可HPで10/19から受付開始。
見どころ 冬鳥が集まり始めた見沼自然公園。カモ類やツグミなどビギナーでも観察しやすい鳥を中心にご紹介します。

春日部市・内牧公園探鳥会探鳥地
期日 11月17日(日)
集合 午前9時15分、アスレチック広場前・第一駐車場。
交通 東武春日部駅西口、朝日バス③番乗り場から春日部エミナ-ス行8:41発で、「共栄大学入口」下車。徒歩約7分。
※帰路:上記バス停発13:07、14:47
見どころ 斜面林を中心に田んぼや屋敷林をめぐります。昨年はキセキレイ、アカゲラが見られました。

さいたま市・三室地区定例探鳥会探鳥地
期日 11月17日(日)
集合 午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
交通 JR北浦和駅東口バスターミナルから東武バス①番乗り場 さいたま市立病院行で終点下車。
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ いよいよ冬到来。鳥見は冬がよく見ることができます。これから3月までは冬鳥の季節です。三室地区は様々な鳥が見ることが出来、初心者(ビギナー)の方にも最適です。皆さまのお越しをお待ちしております。

嵐山町・菅谷館都幾川探鳥会探鳥地
期日 11月17日(日)
集合 午前8時40分、東武東上線武蔵嵐山駅西口、または午前9時15分、県立嵐山史跡の博物館駐車場
※博物館駐車場は利用者専用ですので駐車できません。
解散 正午ころ都幾川桜堤公衆トイレ付近で。
交通 東武東上線川越駅8:00発または寄居駅8:12発に乗車。
見どころ 雑木林でアオジ、カシラダカ、ジョウビタキ、河原でツグミ、タヒバリ、クサシギ、オオタカも飛ぶかも。

羽生市・羽生水郷公園探鳥会探鳥地
期日 11月21日(木)平日
集合 午前9時、羽生水郷公園水族館前休憩舎。
交通 羽生市福祉バスの手子林・三田ヶ谷ルート(ムジナもん号)を利用、東武伊勢崎線羽生駅東口8:04発→南羽生駅8:21発→「キヤッセ羽生・水郷公園」下車、県道を渡り公園へ
解散 正午ころに集合地で
共催 羽生水郷公園管理事務所
見どころ 平日の静かな公園で名物のヨシガモや他のカモ類、芦原の小鳥たちや上空の猛禽を探しましょう。
注意 帰りのバスは14:50発です。

さいたま市・大宮第二公園探鳥会探鳥地
期日 11月22日(金)平日
集合 午前9時、大宮第二公園ギャラリー棟(管理事務所)前。
交通 東武アーバンパーク線大宮公園駅から徒歩約20分。車の方は大宮第二公園駐車場が利用可能。
共催 大宮第二公園管理事務所
見どころ 大宮第二公園~芝川~大宮第三公園と巡って、留鳥と冬鳥を間近に観察します。今年はどんなカモが来ているかな。

志木市・柳瀬川探鳥会探鳥地
期日 11月23日(土・祝)
集合 午前9時、東武東上線柳瀬川駅西口、スーパーサミット前の円形広場。
解散 正午頃、旧村山快哉堂付近。
見どころ カモの渡り、イカルチドリの群れ、猛禽も期待。

宮城県・伊豆沼、蕪栗沼探鳥会 要予約
期日 11月23日(土・祝)~24日(日)
集合 23日、東武アーバンパーク線 岩槻駅東口。午前6時45分集合・出発。
解散 24日午後9時、集合場所の予定。ただし、交通事情により変更有り。
交通 集合地から貸切バス(中型)を使用。
募集人数 22名(日本野鳥の会埼玉会員優先)。最少催行人数15名。
申し込み 当会HPで10月1日から受付開始。
費用 42,000円の予定(往復の交通費・宿泊代・食事代・保険代等を含む)。
※過不足の場合は当日清算
見どころ 初心者大歓迎です。埼玉ではあまり見ることが出来ないガン6種を見ます。伊豆沼でのマガンの塒入りと蕪栗沼での朝の飛び立ちは必見です。感動することは間違いなしです。
その他 宿泊先はビジネスホテル『ルートイン登米』で、個室(風呂付と風呂無しの選択可)での宿泊です(家族でのツインルーム利用可)。※風呂付+750円、ツイン一人あたり+500円、夕食はホテルでの食事、昼食は海鮮丼の予定で簡単な夜食も用意しています。参加者には後日詳しい案内を発送します。

狭山市・入間川定例探鳥会探鳥地
期日 11月24日(日)
集合 午前9時、西武新宿線狭山市駅西口、公衆トイレ前。
交通 西武新宿線本川越8:41発、または所沢8:39発に乗車
解散 正午頃、稲荷山公園
見どころ 耳をすませば聞こえてくる冬鳥たちの声。あれは何だっけ。アオジそれともカシラダカ?

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地
期日 11月30日(土)
集合 午前8時45分、中央エントランス駐車場
交通 東武日光線で柳生8:10着。遊水地への標識に従って中央エントランスへ。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーンで。
見どころ 今年も谷中湖でカモやカイツブリ、ヨシ原でベニマシコやオオジュリンなどを探します。猛禽にも期待です。

*探鳥会についてのお問合せは fukyubu@wbsj-saitama.org へお願いします。