*** 2017年3月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから


 「要予約」と記載してあるもの以外、予約申し込みの必要はありません。集合時間に集合場所にお出かけください。初めての方は、青い腕章の担当者に「初めて参加します」と声をおかけください。参加者名簿に住所・氏名を記入、参加費を支払い、鳥のチェックリストを受け取ってください。鳥が見えたらリーダーたちが望遠鏡で見せてくれます。体調を整えてご参加ください。
参加費:中学生以下無料、会員100円、一般200円。
持ち物:筆記用具、雨具、昼食、ゴミ袋。持っていれば、双眼鏡などの観察用具もご用意ください。なくても大丈夫です。
解散時刻:特に記載のない場合正午から午後1時ごろ。
 悪天候の場合は中止、小雨決行です。できるだけ電車バスなどの公共交通機関を使って、集合場所までお出かけください。間際に時刻表が変更される場合もあります。ご注意をお願いします。
 
戸田市・彩湖探鳥会探鳥地
期日 3月4日(土)
集合 午前9時10分、彩湖道満グリーンパーク中央駐車場。
交通  JR埼京線 武蔵浦和駅東口から、②番バス乗り場下笹目行き8:28発で、「彩湖道満グリーンパーク入口」下車。直前の交差点まで戻り左折して土手を越える。
見どころ すっかり“着飾り”終えたカンムリカイツブリをはじめ、旅立ち始める鳥達を見送ります。

行田市・さきたま古墳公園探鳥会探鳥地
期日 3月4日(土)
集合 午前9時30分、県立さきたま史跡の博物館前レストハウス。
交通 JR行田駅東口から、行田市内循環バス・観光拠点コース左回り9:05発で「埼玉古墳公園前」下車、徒歩約2分。
見どころ 古墳公園から古代蓮の里まで約3.5 kmの片道コース。オオジュリンなどの小鳥、クイナ類、カモ類などを観察します。

蓮田市・黒浜沼探鳥会探鳥地
期日 3月5日(日)
集合 午前9時、環境学習館前。
交通 JR宇都宮線 蓮田駅東口から朝日バス国立東埼玉病院行き8:50発で「新井団地」下車。バス停からご案内します。
見どころ 鳥達は北への帰り支度が始まり、さえずり、羽色の変化、ペアの成立などが見られるようになります。春の兆しを道端の早春の野の花と併せて探しましょう。
ご注意 車で来られる方は、出発地点の環境学習館ではなく北側にある“緑のトラスト保全第11号地 黒浜沼駐車場”を利用してください(環境学習館まで徒歩1分)。

寄居町・玉淀河原探鳥会探鳥地
期日 3月5日(日)
集合 午前9時30分、寄居駅南口駅前広場。
交通 秩父鉄道 熊谷8:52分発、または東武東上線川越8:18→小川町乗り継ぎで寄居下車
見どころ 寄居の町中を歩き梅の香りを嗅ぎ河原まで行きます。冬鳥と春を告げる鳥たちの交代で賑わう荒川沿いを鉢形城入口まで歩きます。シメやベニマシコは常連。

滑川町・武蔵丘陵森林公園探鳥会探鳥地
期日 3月7日(火)平日
集合 午前9時20分、森林公園南入口前。
交通 東武東上線 森林公園駅北口から熊谷駅南口行きバス9:00発で「滑川中学校」下車。ひとつ手前の「森林公園南口入口」は通過してください。下車後、歩道橋を渡り、戻ります。
費用 参加費以外に入園料410円(子供80円)、65歳以上210円(要年齢を確認できるもの)。
見どころ 早春の森を歩けばヤマガラ、シジュウカラ、ウグイスたちのさえずり。故郷へ帰る冬鳥たちも見送りましょう。山田大沼まで、約3kmのやや起伏のある道です。探鳥会終了後、希望者は南口までご案内します。その場合には昼食をお忘れなく!

熊谷市・大麻生定例探鳥会探鳥地
期日 3月12日(日)
集合 午前9時30分、秩父鉄道 大麻生駅前。
交通 秩父鉄道 熊谷9:09発、または寄居8:50発に乗車。
見どころ まだ主役は冬鳥ですが、ウグイス、ヒバリのさえずりも聞こえることでしょう。レンジャクの群れにも出会いたいです。

加須市・加須はなさき公園探鳥会探鳥地
期日 3月18日(土)
集合 午前8時40分、東武伊勢崎線花崎駅南口階段下。集合後徒歩で現地へ。または午前9時、加須はなさき公園管理事務所前。
交通 東武伊勢崎線 春日部8:14→久喜8:27→花崎8:34。JR宇都宮線 大宮7:53→久喜8:15で東武伊勢崎線乗り換え。
共催 加須はなさき公園管理事務所
見どころ 園内で冬を過ごした冬鳥達は間もなく故郷へ帰ります。そんな身近な小鳥達を青毛掘川~公園内で探します

さいたま市・見沼自然公園探鳥会探鳥地
期日 3月18日(土)
集合 午前8時15分、JR大宮駅東口「こりすのトトちゃん」像前。または午前9時、見沼自然公園駐車場南側のベンチ付近。
見どころ 見沼自然公園とその周辺の農耕地や林で春を探しましょう。ヒバリはさえずっているかな。ツバメは飛んでいるかな。
お知らせ 「ビギナー探鳥会」を同時開催。

さいたま市・三室地区定例探鳥会探鳥地
期日 3月19日(日)
集合 午前8時15分、京浜東北線 北浦和駅東口、集合後路線バスで現地へ(ご注意:案内人は8時過ぎに北浦和駅東口到着予定です)。または午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ 農耕地のあちこちにサンシュユ、レンギョウ、梅や桃。春に誘われて歌い出すヒバリやホオジロ、シジュウカラ。春の三室で、いろんな生きものの魅力が満開!

松伏町・松伏記念公園探鳥会探鳥地
期日 3月19日(日)
集合 午前9時30分、松伏記念公園北口駐車場。
交通 東武伊勢崎線 北越谷駅東口①番バス乗り場から茨急バス・エローラ行き8:57発で「松伏高校前」下車。道路の反対側が駐車場です。
見どころ 公園とその周辺の農耕地を歩きます。初心者やお子様づれに最適。冬鳥が北へ帰り始め、気の早い夏鳥が渡って来る頃。季節の移ろいを感じながら春の半日を。

栃木県・日光東照宮裏山探鳥会探鳥地
期日 3月20日(月・祝)
集合 午前9時25分、東武日光駅前。集合後路線バスで「総合会館前」まで移動。
交通 東武春日部7:44発スカイツリーライン快速→東武日光9:22着。または東武栗橋7:57発新栃木行→板倉東洋大前で8:11発「快速」東武日光行きに乗り換え。
解散 午後2時ごろ、神橋付近で。
見どころ カワガラス、ミソサザイ、キバシリなどを求めて、沢沿いの舗装道路を約4km歩きます。残雪のあることもありますので足ごしらえはしっかりと。昼食持参。

坂戸市・高麗川探鳥会探鳥地
期日 3月20日(月・祝)
集合 午前8時、東武越生線 川角駅前。
交通 東武東上線 川越7:16(準急)→坂戸で越生線乗り換え7:39発。または寄居6:44→小川町乗り継ぎ、坂戸で越生線乗り換え。JR川越線 大宮6:37→川越で東武東上線乗り換え。
見どころ 川沿いにコンクリートの遊歩道ができて、様相が変りました。野鳥にとって、住みやすくなるのか、そうでないのか、気になるところ。残っている冬鳥や足もとの草花なども楽しみながら歩きましょう。

羽生市・羽生水郷公園探鳥会探鳥地
期日 3月23日(木)平日
集合 午前9時、羽生水郷公園北駐車場。
交通 羽生市福祉バス手子林・三田ヶ谷ルート(ムジナもん号)で東武伊勢崎線 羽生駅東口8:05発、南羽生駅8:22発、「キャッセ羽生・水郷公園」下車。
共催 羽生水郷公園管理事務所
見どころ 春の静かな公園でヨシガモやオオジュリンなど、去りゆく冬鳥たちに別れを告げましょう。コチドリやヒバリは繁殖相手を探し始めているかも知れませんね。
注意 帰りのバスの便は14:51発です。

秩父市・秩父ミューズパーク探鳥会
期日 3月25日(土)
集合 午前9時10分、西武秩父駅前。集合後、ミューズパーク循環バス9:25発で「音楽寺」下車。または午前9時40分、ミューズパーク内の百花園駐車場
交通 秩父鉄道 熊谷7:41発→御花畑8:48着→<徒歩5分>→西武秩父8:55着。または所沢7:31発(西武池袋線快速急行)→西武秩父8:49着。
解散 昼食後、午後1時半ころに現地で。西武秩父駅行きのバスは14:24発。
見どころ 当会唯一の秩父市内での探鳥会。昨年はウソ、イカル、マヒワ、アオゲラなど。のんびりと散策をしながらの鳥見です。
ご注意 弁当持参。園内に売店はありません。

狭山市・入間川定例探鳥会探鳥地
期日 3月26日(日
集合 午前9時、西武新宿線 狭山市駅西口。
交通 西武新宿線 本川越8:42発、所沢8:39発に乗車。
解散 正午ころ、稲荷山公園。
見どころ 毎年恒例春の探鳥会は、カタクリとツバメです。まだ冬鳥たちが中心ですが、夏鳥たちの姿もちらほら。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地
期日 3月26日(日)
集合 午前8時10分、東武日光線柳生駅前。または午前8時30分、中央エントランス駐車場。
交通 東武日光線新越谷7:21発→春日部7:36→南栗橋7:52→柳生8:06着。またはJR宇都宮線大宮7:03→栗橋7:38着で東武日光線に乗り換え、柳生8:06着。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーン。
見どころ 谷中湖は干し上げ中、調整池はヨシ焼の直後です。様子が一変した遊水地で、ベニマシコとツバメが一緒に見られるかもしれません。