*** 2015年3月の探鳥会 ***

◆ 探鳥会予定

3月は鉄道・バスの時刻表変更があります。この案内は、執筆当時の時刻表に基づいていますので、
変更があるかもしれません。ご注意ください。

蓮田市・黒浜沼探鳥会 探鳥地
期日 3月1日(日)
集合 午前8時45分、JR宇都宮線蓮田駅東口バス停前。または午前9時、環境学習館前。
見どころ 風はまだ冷たいけれど、春の兆しが訪れています。鳥たちは北への帰り支度が始まり、ウグイスのさえずりなど恋の季節も訪れます。春の兆しを、道端の早春の野の花と併せて探しましょう。
 ご注意  車の方は、“緑のトラスト保全第11号地 黒浜沼駐車場”をご利用ください。

寄居町・玉淀河原探鳥会
期日 3月1日(日)
集合 午前9時30分、寄居駅南口駅前広場。
交通 秩父鉄道熊谷8:52発、または東武東上線川越8:18発で小川町乗り継ぎ。
見どころ 町中から荒川沿いには春を告げる小鳥たちが勢揃いして待っています。雀宮公園から玉淀河原までは、春風とともに心地よい鳴声が聞こえてきます。鉢形城跡まで歴史と自然を歩きましょう。

熊谷市・大麻生定例探鳥会 探鳥地
期日 3月8日(日)
集合 午前9時30分、秩父鉄道大麻生駅前。
交通 秩父鉄道熊谷9:09発、または寄居8:50発に乗車。
見どころ まだ主役は冬鳥ですが、ウグイスヒバリのさえずりも聞こえることでしょう。今年こそ久々のレンジャクの群れに出会いたいものです。

加須市・加須はなさき公園探鳥会 探鳥地
期日 3月8日(日)
集合 午前8時40分、東武伊勢崎線花崎駅南口階段下。集合後徒歩で現地へ。または午前9時、加須はなさき公園駐車場。
交通 東武伊勢崎線春日部8:14→久喜8:27→花崎8:34。またはJR宇都宮線大宮7:53→久喜8:15で東武伊勢崎線乗り換え。
 共催 加須はなさき公園管理事務所
 見どころ 冬の間、楽しませてくれたジョウビタキカシラダカシメなどの冬鳥たちは、遠い故郷への旅に備え始めていることでしょう。そんな小鳥たちを、春の兆しを感じる公園で探しましょう。トイレは3ヵ所あります

さいたま市・見沼自然公園探鳥会 探鳥地
期日 3月14日(土)
集合 午前8時15分、JR大宮駅東口「こりすのトトちゃん」像前。または午前9時15分、見沼自然公園駐車場南側のベンチ付近。
見どころ 今年で6回目の「見沼たんぼクリーン大作戦」に参加します。公園周辺の農耕地や里山で身近な野鳥を観察しながらゴミ拾い。きれいな見沼を守るため、みんな集まれ~! お持ちの方は、ゴミ拾いトングをご持参ください。ゴミ袋と軍手は、市から支給されます。

さいたま市・三室地区定例探鳥会
期日 3月15日(日)
集合 午前8時15分、京浜東北線北浦和駅東口。集合後路線バスで現地へ(ご注意:案内人は8時過ぎに北浦和駅東口到着予定です)。または午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ 冬の寒さも一段落。鳥見散歩に最適な時期です。留鳥は繁殖に向けて、冬鳥は旅立ちに向けて大忙しです。賑やかな見沼田んぼを散策します。

松伏町・松伏記念公園探鳥会 探鳥地
期日 3月15日(日)
集合 午前9時30分、松伏記念公園北口駐車場。
交通 東武伊勢崎線北越谷駅東口①番バス乗り場から、茨急バス8:57発エローラ行きで「松伏高校前」下車。道路の反対側が集合場所の駐車場です。
見どころ なんの変哲もない調整池と幾つかの運動場で構成された公園と、その周辺の農耕地を歩く探鳥会ですが、最近は住宅建設の波に押されて、目玉だったシラコバトサギ類が減少しています。それでも季節の移ろいに敏感な渡り鳥たちがもう入れ替わり始めています。冬鳥にお別れと、夏鳥に歓迎の挨拶をしに松伏においでください。昨年のようなサプライズ(珍鳥出現)があるかもしれませんよ。

坂戸市・高麗川探鳥会 探鳥地
期日 3月21日(土・祝)
集合 午前8時、東武越生線川角駅前。
交通 東武東上線川越7:20(準急)→坂戸で越生線乗り換え7:40発。または寄居6:44→小川町乗り継ぎ、坂戸で越生線乗り換え。JR埼京線大宮6:37→川越で東武東上線乗り換え。
見どころ 高麗川沿いを歩く春の探鳥会です。冬鳥も残っています。城山橋付近ではオオタカなどの猛禽が飛んでくれるでしょう。足元には春の草花が咲き、きっと気持ちの良い一日になりますよ。

栃木県・日光東照宮裏山探鳥会 探鳥地
期日 3月22日(日)
集合 午前9時25分、東武日光駅前。集合後路線バスで「総合会館前」まで移動。
交通 東武春日部7:44発スカイツリーライン快速→東武日光9:22着、または東武栗橋7:57発新栃木行→板倉東洋大前で8:11発「快速」東武日光行きに乗り換え、東武日光9:22着。
解散 午後2時ごろ、神橋付近で。
見どころ 埼玉の平野部ではなかなかお目にかかれないカワガラスミソサザイキバシリなどを求めて、沢沿いの道を登ります。昨年はクマタカが飛びました。残雪の多い年もあります。足ごしらえはしっかりと。雪原でお弁当を食べることになるかもしれません。断熱性の敷物があると快適です。スタートから解散まで、途中にトイレがないのがちょっときついコースです。

狭山市・入間川定例探鳥会 探鳥地
期日 3月22日(日)
集合 午前9時、西武新宿線狭山市駅西口。
交通 西武新宿線本川越8:42発、所沢8:39発に乗車。
解散 正午ころ、稲荷山公園。
見どころ 3月は毎年恒例となっているツバメカタクリを見る探鳥会です。空を見上げてツバメを探し、足元に咲く春の草花を愛でましょう。

行田市・さきたま古墳公園探鳥会 探鳥地
期日 3月29日(日)
集合 午前9時30分、県立さきたま史跡の博物館前レストハウス。
交通 JR高崎線吹上駅北口から、朝日バス8:47発、佐間経由行田折り返し場行きで「産業道路」下車、徒歩約15分。またはJR行田駅東口から、行田市内循環バス・観光拠点コース左回り9:05発で「埼玉古墳公園前」下車、徒歩約2分。
 見どころ さきたま古墳公園から古代蓮の里まで旧忍川沿いを約3.5km歩きます。川沿いではオオジュリンなどやクイナ類、行田浄水場の池では帰る前に集結したカモたちの群れに期待します。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会 探鳥地
期日 3月29日(日)
集合 午前8時10分、東武日光線柳生駅前。または午前8時30分、中央エントランス駐車場。
交通 東武日光線新越谷 7:21→春日部7:35→栗橋7:57→柳生8:06着。またはJR宇都宮線大宮 7:03→栗橋7:38着で東武日光線に乗り換え。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーン。
見どころ ヨシ焼が終わった遊水地は谷中湖の干し上げも進んでいます。気の早いツバメベニマシコが一緒にみられるかも。
その他 当日はヨシ焼きの第3候補日(第2予備日)です。ヨシ焼き実施の場合は、探鳥会は中止です。予めご了承ください。
 ヨシ焼き実施状況は「平成27年渡良瀬遊水地ヨシ焼き」でサイトを検索して確かめるか、渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団0282-62-1161、利根川上流河川事務所藤岡出張所0282-62-2142、加須市北川辺総合支所環境経済課0280-61-1205などにお問い合わせください。