「撮れる、望遠鏡」PowerShot ZOOM モニターレポート | |
![]() |
|
2020年12月にキヤノンから発売された「撮れる、望遠鏡」PowerShot ZOOMは、コンパクトで軽い(約145g)うえ、観察しながら同時に撮影、記録できることから、バードウォッチング関連グッズとしておすすめです。 この春、支部の方にモニターをお願いし、実際に使用したときのレポートをSNSにアップしてもらいました。ここでは、そのレポートをまとめてご紹介します(発信は7~8月掲載文.分) また、便利なネックストラップがついた「日本野鳥の会特別セット」も販売されています。興味のある方は、ぜひチェックしてください! ■日本野鳥の会ホームページ「BIRD FAN」 https://www.birdfan.net/lp/powershotzoom/ ■キヤノンオンラインショップ https://store.canon.jp/online/secure/wbsj_zoom.aspx |
|
■7月発信 【7月5日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/pcb.4507470782597545/4507470342597589/ 今年もコアジサシが渡ってきてくれました! 餌を探して近くをフワフワと飛んでくれたので PowerShotZOOM で撮影! ファインダーを覗きながらコアジサシを追ってシャッターを切っただけでしたが、秒間10コマの連写で、羽ばたくコアジサシもバッチリ撮れました! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CQ7jq7RA-hq/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月9日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4519027188108571/ ベランダから外を見ると、向かいの家の屋根にキジバトが来ていました。 部屋に置いてあった PowerShotZOOM をすぐに取りにいって、屋根でくつろいでいたキジバトを観察そして撮影。家にいながら身近な鳥をじっくり見ることができました。 キジバトって可愛いなぁと改めて感じられました♪ USB接続ができるので、PCへの画像転送も、写真の共有も簡単にできます! |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CRF5SucAMOZ/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月12日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4527392353938721/ 池の歩道から鳥たちを眺めていると、近くの浮島の中からヨシゴイが出てきました! なかなか姿を見せてくれないので、めったにないチャンス! ヨシの中に入ってしまう前に PowerShotZOOM を取り出してサッと撮影!片手で簡単に操作できるので、チャンスを逃しません。 その後は、首を伸び縮みさせたり、ヨシの中を移動する様子を単眼鏡で見られました! |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CRNhLWDgC3N/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月19日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4547552901922666/ コアジサシが近くを飛んでくれたので PowerShotZOOM を手にしてスタンバイ。 するとすぐ近くにダイブ!夢中でシャッターを切ると見事に魚を捕ったコアジサシが撮れていました!一瞬の出来事でしたが、オートフォーカスと秒間10コマの高速連写で捉えることができました。 |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CRfmD0vgmjw/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月22日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4556598901018066/ 池の中をバンが泳いでいました。 体全体を使ってピコピコ泳いでいるようなバンは可愛いですね。 PowerShotZOOM で単眼鏡代わりにじっくり観察しながら撮影。あの動きが可愛いので、写真じゃなくて動画を撮ればよかったと後悔!次は動画を撮ろうと思いました。 |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CRnbt5RA1aJ/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月25日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/videos/1194172887760931 池を眺めていると近くをオオバンが泳いでくれました! ゆっくりと泳いでくれていたので、PowerShotZOOM で写真と動画を撮影。 動画を撮り始めたら、羽繕いを始めてくれました。鳥の動きも鮮明に撮れていいですね~!写真と動画をすぐ切り替えられるので、撮りたいシーンを逃しません! |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CRvnnBLAlUA/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月27日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4571530762858213/ 向かいの家の屋根でスズメたちがくつろいでいました。 部屋に置いてあった PowerShotZOOM をササっと取りにいき、さりげなく撮影。 肉眼だと小さいスズメですが、大きく写せてさらに可愛い様子が伝わってきます♪ シャッター音もしないので、スズメたちにも警戒されず、鳥にも優しいPowerShotZOOMです。 |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CR0KIK2q470/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【7月30日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4581346741876615/ 珍しい渡り鳥のハジロクロハラアジサシが来てくれました! コアジサシと一緒に看板にとまってくれていたので、PowerShotZOOM の800mmデジタルズームを使って記念に撮影。けっこうな距離があっても800mmズームを使えばしっかり写すことができます!渡り途中で立ち寄ってくれた鳥に感謝です♪ |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CR8w6UjFLE4/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
■8月発信 【8月19日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4641220812555874/ 珍しい渡り鳥、ハジロクロハラアジサシがヒラヒラと飛んでいたので PowerShot Zoomを取り出してスタンバイ。運良く、バックにコアジサシも飛んでくれて、一石二鳥状態(?)になりました!珍しい鳥と運良く出会えても、すぐに撮影できて記念になるので嬉しいですね! |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CSs1Mywlglm/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【8月20日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4644527852225170/ カワウが杭の上で休んでいました。羽を広げて乾かしてくれるかなと期待して待っていたのですが、このときはそんな気分じゃなかったようで、見ている間はずっとこのポーズでした。少し距離がありましたが PowerShot Zoomの400mmズームを使って大きく撮ることができました。 |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CSx9yNRlZTM/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
【8月21日投稿】 https://www.facebook.com/wbsj.saitama/photos/a.1287958501215472/4646075415403747 暑い中、綺麗なキジのオスが畑を歩いていました。 逃げることなく、悠々と畑を歩いていたので PowerShot ZOOMをサッと取り出して撮影。シャッター音も鳴らないため、キジを警戒させることなく撮影することができました。鳥にも優しく観察・撮影できて良いですね♪ |
|
![]() |
|
※インスタグラムでの掲載はこちら https://www.instagram.com/p/CSrYedGlTz1/?utm_source=ig_web_copy_link |
|
6月のレポートは こちら から |