4/1 まつぶし緑の丘公園写真探鳥会 |
報告:小林 みどり
|
昨年はプロカメラマンを講師に、野鳥写真の撮影講習会が開かれましたが、今回の講師は当会のリーダーたち。目標は「コンデジできれいな証拠写真を撮る!」これは興味をそそられますね。不機嫌な空模様でしたが、公園のレクチャールームに17名の受講生が集まりました。
|
|
撮影マナーについて、写真撮影の基本的なポイントについて、それぞれ担当リーダーが詳細に説明してくれました。話を聞いていると、彼らが、ほんとうに鳥が好きで、鳥の写真を撮るのが好きだということが、じわ~っと伝わってきます。これで撮影のテクニックまで伝わっていればいいんだけど…
いざ、野外で実践! |
 |
 |
 |
1時間半ほどの実習の間に、すばやく飛び交うツバメの姿を見事にとらえた受講生もいました。鳥を撮る気ゼロのカメラしか持っていない私でさえ、近くに来たカルガモやオオバンを撮るのがけっこう楽しくなりました。皆さんそれぞれ、何か得るものがあったのではないでしょうか? |