 
*** 2025年7月ー8月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから
|


キアシシギ(編集部) |
要予約と記載してあるもの以外、予約申し込みの必要はありません。集合時間に集合場所にお出かけください。初めての方は、青い腕章の担当者に「初めて参加します」と声をおかけください。参加者名簿に氏名・住所・電話番号などを記入、参加費を支払い、鳥のチェックリストを受け取ってください。鳥が見えたらリーダーやベテラン会員たちが望遠鏡で見せてくれます。体調を整えてご参加ください。
参加費:中学生以下無料、会員100 円、一般200 円。
持ち物:健康保険証(マイナンバーカード)等、筆記用具、雨具、飲み 物。持っていれば、双眼鏡などの観察用具もご用意ください。なくても大丈夫です。
解散時刻:特に記載のない場合、正午から午後1時ごろ。
悪天候の場合は中止です。できるだけ電車バスなどの公共交通機 関を使って、集合場所までお出かけください。 |
|
熱中症が心配な季節です。体調を整え、睡眠を十分にとってご参加ください。探鳥会が始まったら、水分はこまめに補給しましょう。飲料水は必携です。探鳥会開催の可否は前日または当日発表される、最寄りの地点の暑さ指数(WBGT)の予測値により判断します。「危険」(WBGT
が31 以上)の場合は原則中止とします。探鳥会における熱中症対策ガイドラインの詳細については「しらこばと」2019 年7月号p8を参照して下さい。(HP の『しらこばと』のバックナンバーで閲覧可能です。)また、暑さ指数(WBGT)予測は、環境省の以下のサイトで発表されます。可能な方は、お出かけ前にご確認ください。 |
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php
 |