*** 2014年10月の探鳥会 ***
◆
探鳥会予定
10月5日(日)
北本市・石戸宿定例探鳥会
集合
午前9時、北本自然観察公園駐車場。
交通
JR高崎線北本駅西口から、北里メディカルセンター病院行きバス8:36発で「自然観察公園前」下車。
見どころ
この時季の石戸宿は、何と言ってもヒタキです。コサメビタキにエゾビタキ。運が良ければサメビタキにも会えるかも知れません。青空を背景に猛禽も飛ぶかな。
10月5日(日)
さいたま市・民家園周辺定例探鳥会
集合
午前9時、浦和くらしの博物館民家園駐車場、念仏橋バス停前。
交通
JR浦和駅東口②番バス乗り場から、東川口駅北口行き8:37発で「念仏橋」下車。
見どころ
芝川第一調節池のシーズンがやってきました。留鳥・夏鳥・通過する鳥・冬鳥が一度で見られる(かもしれない!? )貴重な探鳥会です。芝川第一調節池周辺をゆっくり歩きたいと思います。
ご注意:①途中トイレがありません。②強風等天候によってはコースを変更します。
10月12日(日)
熊谷市・大麻生定例探鳥会
集合
午前9時30分、秩父鉄道大麻生駅前。
交通
秩父鉄道熊谷9:09発、または寄居8:50発に乗車。
見どころ
夏鳥が去り、冬鳥を待つ間の主役は秋の渡り鳥。ノビタキ、エゾビタキ、ショウドウツバメ、ツツドリなどとの出会いを期待して、秋風を感じながら歩きましょう。
10月18日(土)
加須市・渡良瀬遊水地探鳥会
集合
午前8時10分、東武日光線柳生駅前。または午前8時30分、中央エントランス駐車場。
交通
東武日光線新越谷7:21→春日部7:36→南栗橋7:52→柳生8:06着。またはJR宇都宮線大宮7:03→栗橋7:38着で東武日光線乗り換え、柳生8:06着。
見どころ
まだまだ渡りの季節で、ここ何年かはツツドリが見られています。イクリプスのカモには手こずりますが、悩むのも楽しいもの。お気軽にご参加ください。
10月19日(日)
さいたま市・三室地区定例探鳥会
集合
午前8時15分、京浜東北線北浦和駅東口、集合後バスで現地へ(注意:担当者は8時過ぎに北浦和東口到着予定です)。または午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
交通
ー
見どころ
10月は「ノビタキ探鳥会」です。昨年は雨のため中止。1年でこの時期だけの出会いですから今年こそ晴れて欲しいです。芝川沿いを歩く予定です。
10月19日(日)
川越市・西川越探鳥会
集合
午前9時15分、JR川越線西川越駅前。
交通
JR埼京線大宮8:36→川越で9:06発高麗川行きに乗り継ぎ→西川越9:09着。
見どころ
今年の夏は涼しかったのですが、さて秋はどうでしょうか。モズ、タカ類など、北からの鳥は順調に来てくれるでしょうか。ジョウビタキ、カモ類に期待します。
10月25日(土)~26日(日)
長野県・戸隠高原探鳥会(予約受付終了)*会員優先
集合
25日午前9時、長野駅コンコース新幹線改札口を出て右側。
交通
長野新幹線「あさま503号」(東京6:52→大宮7:18→熊谷7:31→高崎7:50→長野8:42着)、または「あさま505号」(東京7:24→大宮7:48→長野8:48着)。
見どころ
埼玉では見る機会の少ないムギマキを見る探鳥会です。紅葉、温泉、新そばと、その他の楽しみも盛りだくさんです。
10月26日(日)
行田市・さきたま古墳公園探鳥会
集合
午前9時30分、県立さきたま史跡の博物館前レストハウス。
交通
JR高崎線吹上駅北口から、朝日バス8:47発、行田折返し場(佐間経由)行きで「産業道路」下車、徒歩約15分。またはJR行田駅東口から、行田市内循環バス・観光拠点コース左回り9:05発で「埼玉古墳公園前」下車、徒歩約2分。
見どころ
暑い夏も過ぎ去り、秋の風景のなかでの古墳と来たばかりの冬鳥たち。ここでの定番のジョウビタキには会えるでしょうか?
11月1日(土)
上尾市・丸山公園探鳥会
集合
午前8時、丸山公園北駐車場。
交通
JR高崎線上尾駅西口①番バス乗り場から、西上尾車庫行き(畔吉経由) 7:32発で「畔吉」下車、徒歩約8分。
見どころ
いよいよ冬鳥の季節になりました。公園のきれいな紅葉も見たいですね。勿論ジョウビタキやシメたちに会えることを期待して早朝探鳥会にお出かけください。防寒対策は充分に。