|
(2)資料からの抜粋
①あなたもバードウオッチング案内人 (1992年 (財) 日本野鳥の会)
| 種名 |
成鳥の平均寿命 |
野外での長命記録 |
| アオサギ |
2年8ヶ月 |
18年 |
| マガモ |
2年2~7ヶ月 |
29年 |
| セグロカモメ |
1年9ヶ月 |
27年 |
| ヨーロッパアマツバメ |
4年7ヶ月~5年7ヶ月 |
21年1ヶ月 |
| ツバメ |
1年1ヶ月 |
16年 |
| シジュウカラ |
1年8ヶ月 |
15年 |
| スズメ |
1年3ヶ月 |
6年 |
②鳥類生態学 (黒田長久)
| 種名 |
成鳥の平均寿命 |
野外での長命記録 |
| スズメ |
1.3年 |
5~10年 |
| ツバメ |
1.1年 |
3~16年 |
| シジュウカラ |
1.7年 |
7~10年 |
| マガモ |
1.6年 |
11~20年 |
③D・ラック氏(英国人)の1954年の研究
| 種名 |
寿命 |
| 小鳥の寿命 |
1.5年 |
| ホシムクドリ |
1.5年 |
| セグロカモメ |
2.8年 |
| マガモ |
1.6年 |
| コマドリ |
1.1年 |
| スズメ |
1.3年 |
| ムクドリ |
1.4~1.5年 |
④新聞記事
| 種名 |
寿命 |
備考 |
| コウノトリ♀ |
飼育年数 34年
2005年6月21日 |
兵庫県豊岡市県立コウノトリの郷公園
(生まれた年は不明) |
| オオミズナギドリ |
標識調査 36年8ヶ月 |
実年齢40歳超2012-04-26毎日新聞ニュース |
⑤ブログ 「PET FOREST」
| 分類 |
種名 |
飼育下での平均寿命 |
| フィンチ |
文鳥 |
6~10年 |
| 十姉妹 |
5~6年 |
| 錦花鳥 |
4~5年 |
| カナリア |
錦糸鳥 |
10年~ |
| 小型インコ |
セキセイインコ |
8~10年 |
| 中型インコ |
オカメインコ |
10年~ |
| 小桜インコ |
10年~ |
| ルリインコ |
10年 |
| 大型鳥 |
平均45年、 長くて70~80年 |
⑥その他
| 種名 |
寿命 |
出 典 |
| ハシブトガラス |
8~9年 |
松田道生 H12-06-15 天声人語 |
| ハシボソミズナギドリ |
38年 |
地球不思議大自然 |
| シマフクロウ |
20~30年 |
地球不思議大自然 |
| カワウ |
12年3ヶ月 |
標識調査 |
| 17年2ヶ月 |
標識調査 |
| トキ(キン♀) |
35年 |
H15-01 |
| インコ |
12年 |
友人が飼育 |
| セキセイインコ♂ |
9年7ヶ月 |
友人が飼育 |
| セグロカモメ |
36年 |
野外での長寿記録 |
| ユリカモメ |
30年 |
野外での長寿記録 |
| ツバメ |
12年 |
野外での長寿記録 |
| ワシミミズク |
68年 |
飼育下での長寿記録 |
| オウム |
56年 |
飼育下での長寿記録 |
| モモイロペリカン |
68年 |
飼育下での長寿記録 |
| カワラヒワ |
28年 |
友人が飼育 |
| ヤシオウム |
90年 |
TV ワイルドライフ |
| チョウゲンボウ |
18年 |
2021年時点で屋内で飼育中
*鳥友からの情報 |
⑦BTO Bird Facts
| 種名 |
平均寿命 |
備考 |
| ヒドリガモ |
3年 |
幼鳥率30%(英) |
| オオハクチョウ |
9年 |
9年 |
⑧ メジロは?
メジロの自然寿命は長くて8年、通常は5、6年。飼育下で条件がよければ10年は生きる。 |