3/4/‘23 千葉県銚子市・銚子漁港探鳥会 |
報告:佐野 和宏 |
2020年はコロナで直前の中止となり、それ以来やっと開催することができました。春日部駅に集合しバスで銚子を目指して定刻に出発。初めの探鳥地は”水の郷さわら”で、利根川の鳥を探します。いい天気に誘われてヒバリが高く飛んでいます。ここではすっかりおなじみとなったコブハクチョウは、ちょっと先までお出かけしていたようで、出発後にバスから見られました。
利根川を左手に見ながら下流へ進み、銚子へ到着。運よく今日は水揚げがあり、イワシでしょうか、小魚があちこちに落ちていて、カモメも数多く集まっています。まずはトイレ休憩を兼ねてポートタワーへ。目の前は第三漁港で、すでにバーダーが集まっていました。
ちょっと盛り上がっている感じがあり、MLのIさんが聞きに行くと、なんと珍鳥ヒメカモメが目の前にいるとのこと。予定を変更して、ここから漁港での探鳥開始となりました。お目当ては対岸の防波堤で、ほどなく見つかりました。その後は低いところを飛んだり、近くまで来てくれたりと、十分楽しませてくれました。 |
|
|
|
水の郷さわらにて |
第三漁港にて |
ヒメカモメ |
時間を忘れて夢中でみてるとすでにお昼過ぎ。予定の千人塚海難漁民慰霊塔には寄らず、地元の名店「一山いけす」へ移動します。おいしい海鮮料理もこの探鳥会の楽しみ。今日のメニューは新鮮なお刺身の盛り合わせと金目鯛の煮つけ。これだけでも十分なところ、希望者は活イカのお造りも。これは冬季のみの提供で、さらに数量限定。この店で一番の人気とのこと。今日は何とか注文できました。 |
|
|
|
「一山いけす」で昼食 |
お刺身盛り合わせ |
活イカのお造り |
昼食後は付近で探鳥。まずはイソヒヨドリが出迎えてくれました。クロサギが目の前を飛び、岩場にはヒメウもいます。そして沖合にはクロガモの群れ。腹ごなしでのんびり鳥見の予定が、予想外の鳥がたくさん出てくれました。いよいよ、出発となったところで今度は”ワシカモメ!”の声。Iさんの”行け!”のかけ声で急いでバスを降りて探してみると、確かに遠くの岩場にいるのを確認。
第二漁港へ移動して基本8種の残りを探します。堤防にはずらっとカモメが並び、とにかく圧巻です。ただ、なかなか全身が見られず識別には少々てこずりましたが、しばらくしてシロカモメも見つかり無事、基本8種もコンプリート。鳥合わせの結果は、埼玉のチェックシートにはない4種(ヒメウ、ウミウ、ヒメカモメ、ワシカモメ)を含め33種。初心者からベテランまで、そしてグルメの方にも十分楽しんでいただけたと思います。 |
見られた鳥 |
撮影:鷲崎敏章様 |
|
|
|
ヒメカモメ |
ヒメカモメ |
ヒメカモメ |
|
|
|
ヒメカモメ |
クロガモ |
クロガモ |
|
|
|
ヒメウ |
ワシカモメ |
シロカモメ |
撮影:佐久間隆行様 |
|
|
|
クロガモ |
クロガモ |
クロサギ |
|
|
|
ヒメカモメ |
ヒメカモメ |
ヒメカモメ |
|
|
|
ヒメカモメ |
シロカモメ |
シロカモメ |
|
|
|
ユリカモメ |
ユリカモメ |
ユリカモメ |