*** 探鳥会風景 ***

07/03/’21 群馬県板倉町・渡良瀬遊水地探鳥会
報告:浅見 徹

 各地で大雨をもたらした梅雨前線でしたが、天気予報を信じて事前中止にせずに現地に集合しました。昨年の11月以来、半年以上振りのリアル探鳥会開催でした。埼玉オンライン野鳥フォーラムに毎回参加してくださっているご家族に、初めてオフでご対面。嬉しさひとしおです。メインリーダーから諸注意事項の案内のあと、久しぶりの探鳥会が始まりました。想い出橋から谷中湖西岸を北に進むと、遠くにコアジサシが飛翔する姿。よく探すと、遠くのブイに止まっているのもいました。
開会説明 ディスタンスOK 谷中湖畔でコアジサシ見物 展望台からヨシ原見物 
 展望台からヨシ原に入ると、オオヨシキリの声が盛んに聞こえてきます。道端にハンゲショウが咲いていました。そういえば、昨日(7/2)が、ちょうど夏至から11日目の半夏生でした。ヤマナラシの広場で小休止。ヤマナラシは、ポプラに似た美しい樹形の木ですが、名前を初めて知りました。葉柄が縦に扁平で長く、少しの風にもさわさわと揺れて、山鳴らしです
オオヨシキリが鳴くヨシ原へ  ハンゲショウ ヤマナラシの広場
 ここから北エントランスの通りを渡り、主目的のヨシ原の鳥たちを探します。とそこに、カッコウが鳴きながら飛来して遠くの梢に止まってくれました。尾羽を上げて両翼を下げた、あの格好を見せてくれました。
北エントランス近くのヨシ原  セッカ! 飛立たれてしまいました  サービス満点のコヨシキリ
 ヨシ原は初め静かでしたが、気温が上がるにつれてにぎやかになってきました。セッカとオオセッカの囀り飛翔。コヨシキリとオオヨシキリは間近のヨシの葉陰で大声で囀り、時々ヨシの上に出て来て、姿をじっくり見せてくれることも。あっという間の3時間が過ぎ、谷中湖畔に戻っての鳥合わせで、無事終了しました。
コヨシキリの正面顔はこんなです  やっと写せたオオヨシキリ 谷中湖畔で鳥合わせ 
 オンラインも良いけれど、やはり実際に顔を合わせての探鳥会は格別でした。不安な状況が続く中で、感染防止に精いっぱいの対策を行っての探鳥会開催でしたが、参加の皆さまには楽しんでいただけたでしょうか。これからも、安全安心な探鳥会を続けていきたいと思います。

Top