02/16/'20 Young探鳥会 見沼自然公園
|
報告: 廣田 純平
|
どんよりとして、いつ降りだすかわからない天気でしたが、そんななかにも関わらず約20名のYoungな皆様が来てくれました。お天気の良い日にはたくさんの人がいますが、天気がこんな状況だったため、見沼自然公園は貸し切り状態!おかげで、公園の芝地では鳥たちが気ままに過ごしていました。公園のカモたちも期待どおりたくさんいます。そしてお目当ては公園のアイドル「トモエガモ」。みんなでじっくり見ることができました。この日初めてトモエガモを見るという方も何人もいらっしゃいました。 |
 |
公園をぐるっと回ると、林の中ではシメ、カワラヒワ、ツグミ、アオジなど冬らしい鳥たちに出会えました。茂みを出たり入ったりしていたのが亜種オオアカハラ。顔が黒くて身体が大きくて、これぞオオアカハラという個体に出会えました。
|
 |
さらにみんなを喜ばせてくれたのがカケスでした。お食事をすませ、羽繕いしていたので、長い時間見ることができました。青い羽根が綺麗ですね~!
最後は池にカワセミが現れてくれて、いい締めとなりました。
カモ類を中心に33種の観察。結果的にほとんど雨に降られず、公園貸し切りで鳥たちをじっくり見られる探鳥会になりました。 |
 |
 |