今回で二回目のレディース探鳥会です。前回は軽井沢で食事付きで実施しましたが、今度はお弁当持参で気軽に参加できるように企画しました。参加者は16名と少し少なかったですが、少人数で和気あいあいと行うことができました。 |
 |
まず、最初は海鳥たちに会いに西渚へと向かいました。去年の暮れには、とても少なくて、心配したスズガモですが、かなり数が増えて安心しました。 |
 |
それとカンムリカイツブリの群れ、ところどころに夏羽の姿も見られます。ハジロカイツブリも、もうすっかり夏羽になった姿を確認できました。 |
 |
ウオッチングセンター付近でお弁当タイムです。ここまで、若干のタイムオーバー気味なので、急いで下の池(汽水池)をめぐります。途中でウミアイサをゲット。最後にカワセミに出会うことができました。 |
 |
 |
今回の探鳥会の出現鳥は、なんと51種。あらためて、葛西臨海公園の探鳥地としての魅力を感じました。 |