本日の天気予報「ところによって急な雨や雷に注意」!?
そんな中47名の皆様にお集まり頂きました(“三室”では少ない方・・)。
・・急な天候の悪化に備え、急きょコースの変更です。 |
|
意外とこんな日に鳥は出るもので?開始から20分程で電線にカワラヒワ、上空にヒバリ、大きな声で囀るホオジロ。畑には数羽のコチドリ、そしてカワウ、カルガモ、ツバメ、ハクセキレイ・・ |
 |
本日の番外 “ヤマボウシ” 街路樹や庭園によく使われてますね。
“ハナミズキ” と近縁種とのこと、そういえば花の形が似てます?
そして・・常連ご家族のお父様が見つけて下さいました「オオタカ」!です!
(少々、距離が・・残念ながら私のカメラではこれが限界です) |
 |
おかげ様で全員がスコープ等でじっくりと観察!
さらにはモズの幼鳥、定番キジも間近に・・こっちが見られてます?(笑) |
 |
コース変更が功を奏した?・・結果、雨にも降られず無事ゴール。
きっと本日ご参加の皆様、普段からの心がけが良かったのでしょうね!
後援「浦和博物館」前にて鳥合わせ、ありがとうございました。 |