いつも「三室地区定例?」でお世話になっている、さいたま市・浦和博物館様主催の「親子探鳥会」をお手伝いさせて頂きました。
学校で週休二日制が導入された23年前から毎年続けられているこの行事
本日も約20名の親子にお集まり頂き、さあ元気にスタートです。 |
|
この日は “ 初めて ” というの方のために『興和光学㈱』様より貸出用の双眼鏡をご提供頂きました!ありがとうございます!! |
 |
正直“鳥”の少ないこの季節、あまり期待していなかったのですが・・
ヒナを連れたキジの登場で大盛り上がり!まさに「親子探鳥会」です。 |
 |
「ハシブト」「ハシボソ」普段見慣れたカラス・・2種の見分け方にはじまり飛翔しながらのヒバリのさえずり
ホオジロの聞きなしは「一筆啓上つかまつり候・・」・・子供達??(笑) |
|
“鳥”を通して自然との・・そして親と子のふれ合い
私達も子供達からたくさんのエネルギーをもらうことができました! |