長瀞駅前集合 「宝登山」標高497.1m・・少々、健脚が試されます?(笑) |
 |
前日までの悪天候がウソのよう・・満開の桜、たくさんの人の目に鳥たちも遠慮がち
・・まさに“お花見” 探鳥会です。 |
 |
鳥たちは見事なさえずりで対抗?・・ウグイス、ホオジロ、そしてガビチョウも。
(お伝えできないのが残念ですが)・・・あっ、サンショウウオの卵もありました。 |
 |
そして今回、秩父エリアのリーダー紹介 I さんです。
鳥見キャリアは中学生までさかのぼり、学生時代は山岳部!で、専門?は “羽”! |
 |
・・・ので、つねに下を見てるため鳥の発見率が(笑)?! この日も識別の難しい
体の部分の羽を拾って「このヒヨドリの・・」・・えっ、どこで見分けたんですか?! |