2014年 8月 3日(日) 北本市・石戸宿定例探鳥会
|
観察時間:9:10~11:40 |
天気:晴れ |
参加者:38名 |
観察種数:15種+参考記録 |
リーダーの一言 |
暑い、暑い真夏の探鳥会。木陰を縫って休み休みでした。鳥は少ないのですが、昆虫はいっぱい楽しめました。個人的にやった“トンボ合わせ”シオカラトンボ オオシオカラトンボ コフキトンボ ナツアカネ オニヤンマ ギンヤンマ ウチワヤンマ チョウトンボ コシアキトンボ アジアイトトンボ(10種類)。
【木陰で一休み】

【オニヤンマも一休み】

【ウチワヤンマとギンヤンマのツーショット】

【ゴイシシジミもいました】

大きな黒目と、白い脚に注目! 可愛いチョウですが、幼虫は肉食なんだって! |
|