長瀞町 宝登山 | ||
■コース概要 秩父鉄道長瀞駅前の信号機付交差点を直進、大きな鳥居のある桜並木を進むと左手に郷土資料館入口の案内板が見えてくる。そこを入ると公衆トイレのある郷土資料館前に出る。一段高い場所なので周囲が見渡せる鳥見のポイントで、ホオジロ、モズ、ツグミ、カラ類、など見られる。この先ハナビシソウ園から野土山へ。ウソ、ビンズイ、キツツキ類を探そう。 車道へ出て、ロープウエー駅駐車場には公衆トイレがありますが、この先トイレは山頂までないので注意です。駐車場を大きく外周します。多くの鳥が見られるポイントなので時間をかけます。上空にも注意してください。八重桜の名所(通り抜け桜)前を通り宝登山へのハイキングコースへはいります。コース状況はよく整備され歩きやすい広めの道で多くの針葉樹は整理され展望の山です。ゆっくり鳥や山野草を観察し途中のあずまやなど、景色のよい場所で休憩します。ハイキング初心者コースなので安心してください。 子供動物園が見えてきたらゴールのロープウエー山頂駅はもうひと登りです。ゴールからの景色は天気が良ければ秩父のシンボル武甲山をはじめ秩父連山が、眼下には秩父の街並みが広がります。 解散後はお弁当をひろげてみてはどうでしょうか。帰りは山頂の宝登山神社奥宮(宝の山に登る)でお参り、物足りない人は野上方面に延びる長瀞アルプスコースで観察種を増やせることでしょう。 トイレ:長瀞駅、郷土資料館、ロープウエイ駅駐車場、山頂ロープウエイ駅 |
||
■交通 集合場所:秩父鉄道長瀞駅前 駐車場:長瀞駅周辺や宝登山山麓に有料駐車場あり |
||
■探鳥会開催月:3月 |
||
■探鳥会で記録された鳥(2017年ー2019年) キジ、キジバト、トビ、オオタカ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、カワラヒワ、マヒワ、イカル、ホオジロ、アオジ、番外ガビチョウ |