*** 埼玉県内の探鳥地 ***

長瀞町 長瀞
■コース概要
秩父鉄道長瀞駅前から踏切を渡り商店街を通り船着き場の河原へ。ここは船玉祭のメイン会場で多くの人が訪れる。荒川の瀬に浮ぶカモ、サギ、セキレイなどが見られる。運がよければ、ヤマセミ、オシドリもチャンス有り。十分観察したら岩畳を上流方向へ向かい、景色を楽しみながらホオジロ、ジョウビタキ,モズなどを見る。途中トイレのある車道へ、カラ類、キツツキ類、アオジのポイントです。

休憩後、車道から川沿いの小道に戻り上流へ。ライン下り最大の激流ポイント越しに中洲のイカルチドリ、イソシギ、藪中のアオジ、時には、クロジ、カヤクグリなども見られる。ほどなく紅葉で有名な月の石公園に着く。ここでは、ツグミ、シメ、カラ類、ビンズイなどを見ることが出来る。トイレもあります。

ここから河原へ下り鉄橋近くまで観察、上空を旋回するトビ、ノスリなど猛禽類に注意しながら歩く。ゴール地点の県立自然の博物館まではもうすそこ、途中の桜の木にはウソが見られる事もあります。帰りは上長瀞駅まで徒歩4分位、食事処もあります。このコースは鳥と観光が一緒に楽しめます。

トイレ:長瀞駅 車道沿いの観光トイレ 月の石公園 県立自然の博物館

■交通
集合場所:秩父鉄道長瀞駅前
駐車場:長瀞駅周辺に有料駐車場あり

■探鳥会開催月:1月

■探鳥会で記録された鳥(2017年ー2019年)
キジ、オシドリ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ツツドリ、イカルチドリ、イソシギ、トビ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、アオゲラ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ミソサザイ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、シメ、イカル、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、番外ドバト、番外ガビチョウ

探鳥地